さぁ、チャリに乗で出かけるべ!
Calendar
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
NewEntry
Profile
Category
Archives
Comment
Search
Favorite
Mobile
qrcode
Sponsored Links
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



2012.07.02 Monday 
- -
健康診断。
 なんか無駄な休日だ。

今日は健康診断。
会社に行ったら
予定が書かれるホワイトボード、
オイラ休みになっている。

まっ、いいや。
健康診断に川崎某所の指定病院へ。

人間ドックではない。
健康診断だ。

会社に確認したところ
部長職以上が人間ドックらしい。

変な会社w




本当は来月の9日に予定されていたのだが
急に変更となってしまった。

10日あれば、あと3キロ絞れたんだが…




去年もここで受診したわけだが、
オイラのことを覚えていたらしく
何人かがオイラに話しかけてくる。

「ずいぶん痩せましたよね!
どうやって痩せたんですか?」
『強い意志と周りの協力ッスw』

いつか、『常識を打破!外食ダイエット』という本を出すから
それ以上のことは軽々しく言わないようにしている。

発売したら買ってくださいw


ちなみに182センチ、77キロ。
血圧100-70。
ウエスト78センチ(凹ましてないッス!)

去年は内科で診てもらうため
座ろうとしたところ
「はい、あなた、メタボね」

これが悔しくて見返すために
はじめた訳なんだが、
今日、診てもらって
ずいぶんおとなげないなぁ、と思ってしまった。

結局は自分のためなんですわ。


さっ、数週間後に来る
検査結果が楽しみじゃw










2010.06.30 Wednesday 15:27
ノンカテ -
サド。
 空いている。

イトーヨーカドーに野菜を買いに行ったのだが
この時間にしてはいつもの半分くらいしか
客がいない。


サッカーの影響ッスか?



オイラは前世アメリカ人なので
サッカーには全く興味がない。


また、明日になったら
上下青い服を着た方々が
いるんだろうなぁ。


どんな観戦方法で楽しんでも勝手なんだが
オイラはやっぱ一人でじっくり見たいッス。

いや、見ないけど。


渋谷とかの繁華街でバカ騒ぎされている方々、
オイラには理解できない。


「前回のワールドカップで
優勝した国、準優勝の国、わかりますか?」
って聞いてみたいw



どうでもいいやw





さて、佐渡ネタが残っていた。
もう1種の握りは「おこぜ」だった。

そうそう、嫌いな新潟市に行かなくても佐渡に行ける。
直江津から行けばいいのです。

フェリーの中。


海上国道であることを伝えている。



フェリーから。

雨だったんだが
こんな色の海を見たのは久々だ。

この画像ではうまく伝わらん。

新潟から、フェリーorジェットフォイルに乗ると
両津という街に出る。


正直、寂しい街だ。

ただ、フェリーターミナル2階のお土産売り場は明るい。

そう、佐渡といえば金山、砂金が有名。
お土産のパッケージも金、黄色のものが目立つ。
金粉入りのカステラ、羊羹などがある。


羊羹は和歌山の駿河屋がオイラの御用となった。

そんな菓子系が山積みされていて照明にあたり
明るいのである。

海産物も多いが
すんません、ホッカイドー育ちなもので…


観光に行ったわけではないのだが
観光客はなんまら多い。
おかげで夕方のフェリーでは一睡もできなかった。

みなさん、どこに行くのだろうか?半周したんだが
佐渡金山以外なんかあるか?

オイラ的には
佐渡金山から先の
「大佐渡スカイライン」
なまらお奨めであるw











2010.06.29 Tuesday 20:37
ノンカテ -
オイラの主食。
 コンビニのおにぎりw

各地域によって若干具が違っていたりするんッスよ。
特にセブンイレブンね。





基本、塩にぎりでおk

買いに行く時間帯が悪いのか、
あんまりお目にかからない。



「こだわり米」…

オイラのお奨めの米は
岩手産の「ひとめぼれ」。

もしくは低アミロース米なら
「ミルキークイーン」の限る。

ミルキークイーンが手に入るなら
水にもこだわって炊きたいものだ。


さて、新潟のセブンで見つけた地域限定物。


わさびの昆布佃煮。
なんまら旨い!


そしてもう一つ。


上州の味 鳥めし

九州のかしわめしの勝ち!
もっと、一味唐辛子
効かしてもいいと思うわ。



2010.06.28 Monday 18:45
ノンカテ -
神の宮温泉 かわら亭。



 
http://www.kawaratei.net/


直江津、妙高方面に行かれる方は是非!



一応、ネットではチェックしていたんだが、
妙高市の某ガソリンスタンドで
「妙高のお奨め温泉教えて!
と言ったら、間髪入れずに
ここを教えてくれた。

日帰り入浴800円だが、
その価値はある湯質だ。

スタンドで割引券をいただいたので
600円だった。




地元の人以外は
絶対にわからない場所だ。
よそ者を寄せ付けない、って感じ。


ツルスベが実感できます。
オイラの場合は頭でしましたw




2010.06.28 Monday 18:14
ノンカテ -
佐渡市。
本降りだw

靴下までビッショリw


終日、STVラジオが普通に聞こえる。


うれしい限りだw



佐渡に来て、フェリーターミナル前の
寿司屋にうかがった。

佐渡の地魚の握り7貫をオーダー。
いか、ふぐ、とびうお、
たい、ひらめ、甘エビ
もう1種は忘れた。

これを佐渡産の藻塩でいただく。
これはなんまらうまかった。

後ほど、藻塩を買ってしまったのは
みなさまの予想通りw

いつもは広島呉産の藻塩を
使っているが、
また、ちょっと違った味だ。

佐渡の滞在時間7時間半。

平坦直線路が全くない
大佐渡スカイラインを
今度は晴れた日にトライしてみたい。


2010.06.27 Sunday 15:29
- -
マクドナルド。
 新潟市だ。

水はうまいが、
オイラには水が合わない。

仕事以外で訪れることは
死んでもない。



20時に新潟について
一仕事した後、食事。


一人は魚介NG。

そうそう、函館のすし屋、
函太郎が新潟にあったのには
びっくらこいた。

もう一人はスーパーでの買出しは×。

結局オイラが折れることになった。

久々でマクドナルドに。

たまに行くが
プレミアムローストコーヒーしか
頼んだことがない。

メニューを見て愕然。
品は多いんだけれど
どれも食えないわ。


食べることが出来るのは
サイドサラダとホットアップルパイ。

アップルパイも本当は×。

サラダ食べても
バランス悪すぎだ。


これからすぐ寝るのに
コーヒーも飲めず。




パンは食えない
肉もダメ
揚げ物不可。




ハラヘッタ。
















2010.06.26 Saturday 22:13
ノンカテ -
東御(とうみ)市。
涼しいw

長野県軽井沢町と小諸市、上田市近辺にある街だ。

バイクが多い。
今日もハーレー乗りさんと一緒なので、
どうしてもバイクに目がいく。

弱い雨が降っている。
ツーには生憎の天候なんだが。


今日もEスポが発生している。
プラス標高が高いので、
電波ヲタには感動ものの場所だ。

中国本土、台湾、韓国の絶対受信できないFM局が混信しながら聞こえてくるw

国内FM局を狙っているが、
そろそろ出発だ。



ん?

佐渡に行きますよ。
国道18号経由でw


2010.06.26 Saturday 09:43
- -
海上国道。
 明日から佐渡に向かう。


バイク野郎、かみさんのサイト見て
ちょいと勉強するか。

かみさんのお奨め、
もずくを是非とも味わってみたい。


佐渡には国道350号がある。
この国道350号、調べてみると
新潟市を起点とし、佐渡を経由して
上越市に入る。




そう、海上国道だ。


現在国道は459路線あるが
海上国道は27路線。
重複を除けば24路線あるらしい。


ちなみに今まで走破した海上国道は
2号16号、30号、279号、338号、409号。


さぁ、本州をながめに行くかw






2010.06.24 Thursday 22:16
ノンカテ -
平日休みw
 久々に海浜幕張の自宅に戻ってきた。

10日ぶりだw


本当は明日、戻ってくる予定だったのだが、
「今夕18時位に戻ってこいや!」
との会社の指示で戻ってきた。


というわけで明日は休みだ!




やっぱり平日の休みがいいねぇ。



社会に出てから
土日の休みって言うのが
関係ない仕事だったので
平日休みを長年味わってしまうと
土日休みほど苦痛なものはないw


どこ行っても混んでるし。


平日の休みを満喫したいところだが
またまた、洗濯祭だ。


空の様子を見ながら
ウォーキングかバイクの練習に
出かけることとします。




2010.06.22 Tuesday 23:02
ノンカテ -
冷やしあめ。
 オーサカの天気は…


願いが通じ、曇りだった。

ただ、なんまら蒸し暑い。



こういう暑い日には
やっぱ「冷やしあめ」。


冷やしあめ、飲みてぇ!


帰り道、京都を通ったのだが
マジで駐車場を利用して
「冷やしあめ」を探そうかと思ったくらいだ。


興味を持った方は
ウィキで調べてください。


京都、大阪、奈良以外では
見たことがない。


京都に潜伏したガキの頃は
夏は冷やしあめ、
冬はあめ湯。


よく飲んでました。


京都を感じるこの一杯。

次回は必ず…


※去年、どこかのコンビニで
200mlの紙パックに入った
冷やしあめを見つけ
喜んで口にしたのだが
全く違う味でした。








2010.06.22 Tuesday 01:36
- -
1/4PAGES >>