さぁ、チャリに乗で出かけるべ!
Calendar
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2012 >>
NewEntry
Profile
Category
Archives
Comment
Search
Favorite
Mobile
qrcode
Sponsored Links
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



2012.07.02 Monday 
- -
palaoa パラオア。
 千葉での休日って、悉く天気が良くない。

チャリの出番もない。


世間は明日28日から大型連休らしいが
オイラには関係ない。

5月10日までの仕事が決まった。
今年の大型連休の期間は
29日と6日が休み確定。


なんだ、日曜に休みか…
んじゃ、あそこに行かないと!


千葉ニュータウンから少し行ったところにあるパン屋さん、
パラオア
http://ameblo.jp/palaoa/
ここはね、定休日が日・月・木なんッスよ。

雨の平日。
狙い目w
車で行ってきました。
いや、ここまではチャリは無理ッス。
途中、交通量多目で路肩も狭いしね。

パラオアとは、ハワイ語で『小麦・パン』の意。

オイラの勝手な基準なんだけど、
こういうパン屋さんは接客がホント大事だと思う。
中に1歩入った瞬間
「こんにちはっ!」

合格!

いや、いらっしゃいませでもいいんですよ。

以前ホテル勤務の際、
日本人の一見さんには「いらっしゃいませ」。
これは、昔からの接客のマニュアルだから仕方ない。

例えば月に2泊、3泊していただけるお客様に対して、
「いらっしゃいませ」って言うのは
お客様によっては失礼にあたることがある。
月に何回も利用しているのに、
このスタッフは私のことを覚えてくれていないのか…

実際にいらっしゃるんですよ、少なからず。

んでね、常連のお客様には
「おかえりなさいませ、○×様」が基本。
通常でも「おはようございます、こんにちは、こんばんは」ッス。

そうそう、外国人のお客様には
「Welcome,sir」
ではなく、やはり
「おはようございます、こんにちは、こんばんは」。
ただ、「おはようございます、May I help you,sir?」
そう、うちのホテルの外国人のお客様は
9割がビジネスマン。
日本語の挨拶くらいビジネスマナーで
みなさん知っていますからw


元気に挨拶していただいて
テンションあがってしまったオイラでした。

てか、パン屋さんに限らず挨拶できないところって
多いじゃないですか。

先日都内某パン屋に行ったんだけど、
行った後に知ったんだけど
そこはメディアでまくりのお店。

オイラ行ったとき、ノーゲストだったんだけど、
「いらっしゃいませ」もなし。
この時点でダメ。
いいパン職人が数名いて
技量の高いパンを作っていてもね。

いつも言ってるでしょ。
「接客ひとつでいくらでも味は変わる」って。

あっ、わかりますよ。
誰が見ても、オイラはヤバ系でしょw
自分でも認めますwww

でも、ホテルマンが長かったから
接客重視になっちゃうんッスよ。

脱線しちゃったw

ここはね、小さいお店なんですが、
対面販売なんッスよ。

トレイとトングはない。
ガラスケースに入ったパンをオーダーする。

オイラね、神経質だから
トレイに自分で取っていく、って苦手なんですよ。
衛生面でどうかな?って。

繁盛店だと常にほこりがまってるわけッス。
某店舗で客同士ぶつかって
床にせっかくのパンを床にぶちまけて
口論になったのを見たことあるしね。

オイラ、コンビニのおでんって絶対無理ッスからwww


バゲットとお店の名前のパン、パラオア、
リュスティックをゲット。



こういうところにさりげなく店のこだわりが伝わってきます。
バゲットをこういう包み方をしてくれたのは
先週お邪魔した岐阜県中津川市のパン屋さん、
ピエニュもそうだった。

この画像を取りたかったから家まで我慢w
いや、この天気&多湿なので。

早速、バゲットを。


クラムの気泡がそそるw

リベイクしていただいた。
温めたオーブンの中にいれて
バゲットの上にアルミ箔をかけ約2分加熱、
余分な水分をとばす。


今月食べた中で
塩が一番効いている。

んまんまっ♪


お店の名前のパン、パラオア。
ハワイをイメージして
ドライマンゴー、ドライパイナップル、チョコ、アーモンドが入っているパン。

これがね、なんまら んまっ!やばい!


大変おいしくいただきました!










2012.04.27 Friday 17:50
- -
おそば 枯淡(こたん)。
 いい店に出会った。

このページによく来てくれる人は
オイラが食に関して水にこだわっていることは
おわかりいただいていると思う。
とにかく、水!

札幌は水がいい。

札幌でも山側に位置する西区や手稲区の水がいい。

以前、西区西野というところでも
ラーメン屋の店長をやっていたんだが、
その場所で去年開店したお店、
おそば 枯淡。


http://ameblo.jp/osoba-kotan/

札幌で江戸蕎麦を提供するお店だ。
閉店時間ギリギリでお邪魔した。

ここの店主はすごい。
内装なんか自分でやっちゃう人。
センスがいいなぁ。

オイラはメニューをあんまり見ない。
まず、オススメを伺って、
そのままオーダーすることが多い。
優柔不断なので迷ってしまうことが多いのでねw

たまーに、
「オススメは何ですか?」
『全部!』
って、言われることがありますが
そういう時は自分の食べたいものをオーダーするw




オススメの天もり。

摩周産の全粒粉の蕎麦はやや細めで香りがよい。
辛口の温かいつゆには芝海老のかき揚げ。

アクセントの黒七味が上品だ。

店主も奥さんもとてもいい方。
時間があるときはここで酒を呑みたい。

蕎麦屋さんでお酒、
これがオトナかなw


大変おいしくいただきました!


















2012.04.24 Tuesday 10:53
食べ物屋 -
美味しいパンの研究工房 つむぎ。
 千葉県佐倉市にユーカリが丘という地名がある。


千葉県民にとってはもう、違和感ない地名なんですが、
他県の方は、ん?って思うでしょうw

まっ、造成地ッスが、
モノレールが走っていたりします。

そこにあるのがパン屋さん、つむぎ。
http://tsumugi.ehoh.net/


モノレールの公園駅を出て目の前。
こじんまりとしたパン屋さんなんだけど、
ここは知る人ぞ知るお店なんです。


お店のHPにはオーナーの経歴は掲載していませんが
大手製粉会社にいらっしゃって
定年後、つむぎを開店。

製パンに関しては
バイブル的な本も出していらっしゃる。

日本の製パンのスペシャリストである。


なまら気になっていたお店なので
お邪魔してみた。

が、日曜だし、
即完売で残念な結果は悲しいので
出来上がる時間にピックアップできるよう
予約しておいた。

チャリで行きたかったんだけど、
国道296号という厄介な道がある。
初回は道を確認する意味でクルマで。



『いらっしゃいませ!』
スペシャリストとおそらく奥さん、
おそらくその娘さんの3人でやっている。

12時半という時間だったが
かなり品薄状態。
やっぱ、土日は要予約。


予約しておいたバケット、チーズフランス、
そうそう、人気のリュスティック(チーズ&さつまいも)が
運よく1つだけあったのでいただく。
手前左がチーズフランス、右がリュスティック。



バケットはできあがってそんなに時間が
経っていないので、ホンワカぬくもり。
早速、車内に持ち帰る。
すぐに車内に香ばしいフレーバーが拡がる。

バケットにかじりついてみた。
顎が痛くなるほどの硬さでもなく、
でも、柔くもなく、
クラスト(表面)の硬さを楽しめる。

感じたのは、口当たりが軽い。
塩分がさほど強調されていない。

オイラ的には食べやすいバケットだ。
そして、内側の白いところ(クラム)。
気泡がすごい!

パンナイフがないんで綺麗に切れないんですが…
ス、スゲェ…
ホント、パン好きな方、
これ見ただけでヨダレモノかとw


リュスティックもいただいた。
これがうまくて絶句。


大変おいしくいただきました。

次回お邪魔するときは
チャリは断念します。
じゃ、バイクか?











2012.04.15 Sunday 15:28
ノンカテ -
やっぱり、オーダーストップ。
 あっ、オイラの車の話ッス。


程度のよさで宇都宮まで行って衝動買いしたこの車。
所有暦10ヶ月目。

車は通勤での使用が9割。
事務所まで片道55キロ。
その割には半年で3000キロも走っていないw
(計算合わなくないかい?)
カー用品店からオイル交換のお知らせの
ダイレクトメールが毎月届いているんだけれど、
交換は大型連休アフターかな。

ほれ、去年の夏前に交換したタイヤ、
まだ、ヒゲが残っとるw

ホント、乗ってないよなっ!
(すんません、わかりにくいッスね)

ネットでの情報なんだが、
トヨタの絶滅危惧種、
生産終了で今月でオーダーストップらしい。

この車の複数のオーナーさんのネタなので
間違いはないだろう。


いい車なのにねぇ。


この形状なのに2400ccと3500ccのラインナップ。
トヨタにしては遊び心があるよなぁ。
っていうのも、兄弟車でオーリス、というのがある。
こっちは1500と1800搭載。
このボディ、シャシーなら1500で発揮できるわけッス。

オイラのは2400cc。
トヨタの2400って、街中に氾濫している
アルファードとか、ハリアーと同じエンジン。
それらよりも車重が500キロほど軽いから
キビキビ動いてくれるんッスよ。

この形状だから結構あおられることも多くて…
でも、一踏みしたら、
気持ちよく加速していきますよ。

一踏みしなければ燃費もいい。
街中で10〜12キロ。
アルファードの2400所有の同僚が
リッター6キロだって。

兄弟車のオーリス比べたら
室内の質感もいいし、
塗装のクリアもレクサスと同レベルらしい。
内装もベージュで華やか♪


ハイブリッドに移行して行くこの時代。
一時、プリウス…というのも頭をかすめたが
人と同じものに乗ってても楽しくないべ!
半年に3000キロ未満なら
ハイブリッドはいらないべ!

いい車なんだけど、一つだけ言わせてもらえば、
CVT(変速機)、どうしてもなじめない。
発進時、アクセル踏みすぎちゃうんだよなぁ。
たぶん、なれることはないと思うけど。

というわけで大事に付き合っていきます!













2012.04.06 Friday 14:04
車・単車 -
LE BIHAN(ル ビアン)。
 百貨店の地下にはたいてい食料品売り場がある。

んで、そのほとんどにはパン屋さんがあるわけで。

が、オイラは人ごみが大嫌い!
=、百貨店やショッピングモールも大の苦手。
ってか、オイラが百貨店なんて、似合わないしょw


LE BIHAN。
http://www.lebihan.jp/

トーキョーだと、
日本橋高島屋、西武、小田急にあるらしい。
電車に乗らないものにとっては
日本橋、新宿、池袋なんか
車で行くようなところではない。

駐車場を利用したとしても
時間帯によっては出入庫に2、30分、
もっとかかるしね。

ネットで検索していたら、
ル ビアンの工場直営店が
清洲橋の袂にあるとのこと。

おっ?
通勤の際、ちょいと寄り道すれば
ゲットできる!

今日は昼出勤ということもあり、
早速行ってきた。


※ちなみにルビアンのHPには
工場直営店の情報はないッス。



工場の前は大通りじゃなく一方通行。
本当はいけないんだが
サッと買って3分で出るくらいなら
駐車してもおkしょw

早速路駐きめこみ、入店。

運営している会社では
ANTENORというブランドのケーキも製造。

お目当てのバケットトラディショネルをゲット。
スタッフのオネエサン達も
なまら親切、丁寧、フレンドリー♪

あっ、事務所に行かないと!

出勤早々、朝食兼昼食。



一般的なバケットに比べると
一回り小さいかな。


事務所に包丁なんかあるわけもなく、
いつものように手でちぎる。



わかりにくいけど
気泡の具合がいい感じ。

表面の硬さ、クラストの感じもこりゃいいわい!
一口目の感想。

ん?煎餅っ!

んー、焼きたてを食べてみたい♪


久々にバケット食べた後、
あごが痛くなったwww

昼出勤のときは
また、買いに行くか!





2012.04.05 Thursday 13:42
ノンカテ -
Backstude zopf。
 mixiで見ている方は気づいていますよね。

最近パンにはまっている。
オイラが口にするのは
いわゆるフランスパン。
バケットやバタールのハード系。

ほぼこの系統しか口にしない。
作りたてのチーズフランスがあれば
そっちにも手を伸ばす。

バケットは細長くて
表面(クラスト)の硬さを楽しむ。
バタールはちょいとふっくらしていて
表面より中を楽しむ、って感じですか。

このハード系っていうのは
小麦、水、塩、酵母のみで作られます。
バケットもバタールも生地は同じ。
あっ、バタールにはバターは入ってません。


基本的には作り方はどの店も一緒。
使っている小麦の品種やブレンドの割合、
水や塩、焼き時間や焼く温度、
使用するイースト、
発酵時間等で微妙に変わってくる。

ラーメンやうどんっていうのは
ご当地の名称がつくくらい、
エリアによって特徴が変わってきますよね。
うどんも秋田の稲庭うどんは細かったり
山梨の吉田のうどんはとにかく硬かったり。
博多のうどんはコシがなかったり。

ラーメンもそうですよね。

でもハード系のパンは違う。
札幌で食べても宮崎で食べても
フランスパンはフランスパン。

これを食べ比べてみるのも
贅沢なことかな、って最近感じている。


日本全国に行くことができるオイラだから
焼きたてのおいしいフランスパンを探しに
出没していく。

ただね、ラーメン屋、うどん屋さん同様、
チェーン店に行っても…
大型チェーン店は総合的にそれなりにしっかりしている。
ハズレもない。
まっ、ラーメン屋はハズレが多いがw
個人でやってるお店っていうのは飲食店に限らず
『やる気』が伝わってくるからいいんッスよ。


今日、4月3日は久々の平日休み。
天気もイマイチっぽいから
人気のあるパン屋さんに行ってみるか!
といっても、いつ雨が降るかわからんので
車でね。

というわけで、
パン好きには聖地的存在のパン屋さん、
松戸のBack stude  Zopf(パン焼き小屋 ツオップ)さんへ。
http://www.zopf.jp/b_zopf.html


今回は、チーズフランスが焼きあがる13:30チョイ過ぎに来店。
うわっ、店内に入れないの?

1組出てきたら中に入る、って感じ。
ネット情報では店内は狭い、っていうネタは入手していたので
とにかく外で待ってみる。

平日でこの状況だから
土日はわやなんだべな〜。

10分後くらいに中へ入ることができた。
中は12帖くらいかな、
パン屋さんにしては
んー、狭い部類ッス。
中もレジ待ちのお客さんが数組ならんでいる。
その最後尾に並んでチーズフランスの焼き上がりを待つ。

店内にあった石臼が妙に印象に残った。


まず、最初にお目当ての低温長時間バケットが焼きあがってきた。
そして大人気のカレーパン、
レジに出す直前にチーズフランスが陳列。

バケットとチーズフランス、
できたてのカレーパンをトレイにのっけてレジへ。
早速車に乗り込みアジトへ。
すぐにパンのいい香りが車内に拡がり
昨夕から食べていなかったから
我慢できずにカレーパンにパクつくw

基本的にカレーパンとかは口にしないんだけど
これはうまいっ!
しかも他店のカレーパンに比べ一回り大きい。


バケット、チーズフランスもにもトライ。

バケットはね、
表面の硬さがたまらんッス。
白い部分の気泡もいい感じ。
やっぱ焼きたてはうまいッス。

今夜はいい食事ができそうだ!

※すみません、画像は食べかけのため
(カレーパンは食べちゃったので)
画像はありません。
悪しからず。
















2012.04.03 Tuesday 17:37
食べ物屋 -
1/1PAGES